トイサブ利用者の口コミ収集!サービスや利便性、コスパの評判を分析
知育玩具の専門サブスク「トイサブ」について、実際に利用した方の口コミ情報を集めました。
評判の良い本当に使うべきサービスなのか、比較・検討中の方は確認してみましょう。
トイサブのサービスを簡単に説明!
知育玩具専門のサブスクリプション

トイサブは、毎月定額料金のサブスクリプションで、知育玩具をレンタルすることができます。
認定プランナーが年齢・成長にあわせたおすすめ玩具を6個お届けし、体や脳など様々な刺激を子供に与えることが可能です。
色々なおもちゃを買ってあげたくても現実的には難しいですが、トイサブなら手軽に最適なおもちゃで遊ばせることができます。
しかも、借りるおもちゃは保護者がリクエストしたり、要望を出すこともできるので、子供の様子を見ながら相談することもできるのは魅力です。
トイサブ!の公式サイトおもちゃの交換は2カ月に1度OK

届いた知育玩具は2カ月以上レンタルすることができるので、じっくりと楽しませつつ、体や脳を鍛えることができます。
おもちゃに飽きたり使わなくなったら交換が可能ですが、往復送料もかからず、月額料金以外に余計な出費はかかりません。
しかも、2ヶ月後に必ず返却する必要はなく、使いたいおもちゃは期間制限なくレンタルし続けることが可能です。
気に入ったおもちゃは買取もできる

子供が特に気に入ったおもちゃがある時、返却するのは心苦しいですが、トイサブなら買取にも対応しています。
買取は新品との交換ではなく現物になるので、おもちゃを一度手放す必要もなく、続けて遊ぶ事ができるのも嬉しい点です。
また、トイサブはサブスクリプションなので借り続ければ毎月定額料金がかかりますが、買取をして利用を終了することもできるので、希望にあわせて使いやすいサービスと言えます。
万一のトラブルも弁償は最大1,000円

トイサブでは、万が一おもちゃで遊んでいる時に汚損・破損させてしまっても、基本的には弁償が必要ありません。
次の方が続けて利用できないような状態になった場合や、タバコのニオイ付着など取り除きにくいものは、賠償が発生します。
ただし、賠償が必要な場合でもおもちゃ本体は最大1,000円まで、おもちゃのパーツは1個最大300円までと定められており、かなり良心的な価格です。
子供によるトラブルはいつ発生するか分かりませんが、トイサブならより気軽に安心して利用できます。
利用者は満足している?トイサブの口コミ評判をチェック
寄せられた口コミ一覧
おもちゃのチョイスがすごく良い!普段お店で見かけないものが多いのでとても助かります。
年間3~4万円くらいかかってしまうので、もうちょっと安いなら継続したいと思います。
子育て中は家が汚くなりがちですが、トイサブを使ってからおもちゃの個数が制限されるので、綺麗に整えられます。
どのおもちゃも子供が興味を示し、楽しそうに遊んでくれるので、利用して良かった。
2ヶ月に1回しか交換ができないので、すぐに遊ばなくなったおもちゃは交換時期がくるまでもったいないですね。
「しゃべるおもちゃにしてほしい」と希望を出したら、全部しゃべる物になって、静かに遊べず困りました。
届いたおもちゃは中古感がなく、細かい部分までしっかり清掃されていて、好印象でした。
保育園に通っている我が家では、自宅で子供が遊ぶ時間とトイサブの値段が釣り合わないと感じました。
おもちゃ自体は大満足!サービス面には改善の余地あり?

トイサブを利用している方の口コミでは、届くおもちゃの種類や内容に対して好評が多くありました。
また、他のご家庭で使われているおもちゃでありながら、清掃がきちんとなされているようで、衛生面はしっかり確保されています。
おもちゃの種類は保護者が要望を出すこともできるので、子供の様子を見ながら相談できるのもメリットです。
ただし、稀に要望がしっかりと伝わっていない事もあるようで、カスタマーの対応には多少不安が残る結果となっています。
月額料金についても賛否両論あるため、利用頻度や家計の余裕などをよく考えてから検討してみましょう。
トイサブ!の公式サイト